fc2ブログ

プロフィール

二枚橋

Author:二枚橋
戸田市の本格焼酎Barです。店内は禁煙で服や髪などにニオイが付きにくいBarです。米、麦、芋、黒糖など、こだわりの本格焼酎を常時300種類以上そろえております。
http://2maibashi.com

所在地

埼玉県戸田市新曽南1-1-25 TEL:050-3553-3074 営業時間:19:00~24:00 定休日:火、水曜

全記事一覧↓

ブロとも申請フォーム



九州3日目(寿福酒造様)

Category: 蔵元様  

渕田酒造様の後、豊永酒造様に向う予定でしたが、
様々な方のご協力により、
寿福酒造様
におじゃまできることに!
二枚橋のオープン当初から定番の
・武者返し
・杜氏 寿福絹子

二枚橋のカウンターから見える日めくりカレンダーも、
カウンターの入り口にぶら下がっている前掛けも寿福酒造様のものです。
知ってましたか??



常圧蒸留一本のこだわりの蔵元様。

これはチャンスと思い、大急ぎで寿福酒造様へ向かいました。

珍しい、女性の社長様であり杜氏様でもある、
寿福絹子様 に説明をしていただきました。
00249.jpg
中はとてもコンパクトにまとまっていて、写真に写っている常圧蒸留器は
これもまたこだわりのある蒸留器。
蒸留器そのものが特別なのではなく、洗浄に力を入れているそうです。
細かいところまで入念に掃除をする息子さん。
細かい部分に汚れがたまり、焼酎の質を落としてしまいます。
ビールサーバーと同じですね。
写真ちょい右に写っている蒸留器の上に丸いフタが開いているのが見えますね。
そこから入って中を掃除するそうです。


しかしその息子さん。とにかくデカい。
蒸留器のふたから入れるのかと思ってしまうほどの身長+筋肉。
00250.jpg
「床に埋まったタンクを掃除した後、よじ登って出るためにつけた筋肉」と言ってましたが、
とてもそれだけとは思えない体格。腕が私のウェストくらいありました。

たくさん写真を撮る予定でしたが、
話に夢中で撮るのを忘れてしまいました・・・

最初はコワイ印象の寿福絹子様でしたが
優しく、焼酎造りに対する情熱をとても伝わりました。


最後は絹子様と手をつないで写真撮影!

詳しい話と写真は二枚橋で!!
 2014_10_13



05  « 2023_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

QRコード

このブログのQRコードです

QR

twitter



上に戻る