fc2ブログ

プロフィール

二枚橋

Author:二枚橋
戸田市の本格焼酎Barです。店内は禁煙で服や髪などにニオイが付きにくいBarです。米、麦、芋、黒糖など、こだわりの本格焼酎を常時300種類以上そろえております。
http://2maibashi.com

所在地

埼玉県戸田市新曽南1-1-25 TEL:050-3553-3074 営業時間:19:00~24:00 定休日:火、水曜

全記事一覧↓

ブロとも申請フォーム




昨日の 焼酎楽宴 でお会いしました寿福酒造様がなんと
二枚橋に遊びに来てくれました!

00357.jpg

武者返し、寿福絹子 は二枚橋の超定番焼酎で、
二枚橋ではファンの多い本格焼酎。

酒蔵の裏の話や今後のお話、たくさん聞かせていただきました!



突然のご来店でしたので告知が遅くなってしまいましたが、
今回お会いできた方はとてもラッキーですね(´ω`)

しかしすごい筋肉・・・

寿福酒造様を見学したときの記事は
こちら
です。

焼酎楽宴の様子はこちら
 2015_05_26

緊急告知!

Category: 蔵元様  

「武者返し」でおなじみの
寿福酒造様 が 今夜遊びに来ていただけるそうです!
みなさんもぜひ二枚橋に遊びに来てください(´ω`)
特に武者返しファンの人!
 2015_05_25


続きです。焼酎楽宴 前半の記事はこちらです。


黒糖焼酎でおなじみ、朝日 の朝日酒造様です!
00358.jpg
ご夫婦で会場にいらしてました。
朝日 は有名な銘柄なので、てっきり大きな蔵元かと思っていましたが、
全国への出荷を少人数で行っている小さな蔵元だそうです。


佐藤 で超有名な 佐藤酒造様
00360.jpg
とても気さくで面白い!



二枚橋での定番芋焼酎 杜氏潤平 の小玉醸造様!
00359.jpg
なぜか 佐藤 を持っていますが・・・

佐藤酒造様と小玉醸造様のやり取りが漫才のようで爆笑しました!




そしてみなさんご存知、豊永酒造様!
00361.jpg
豊永 遼 さんです!
限られた短い時間でしたが、様々なお話を聞かせていただきました!




こちらもみなさんご存知、寿福酒造様!
00362.jpg
お姉さん、とてもコワそうきれいな方でした(^ω^)
翌日弟さんが二枚橋に遊びに来てくれました!
詳しい内容はこちらです。

詳しいお話は二枚橋で!
 2015_05_25

焼酎楽宴

Category: 蔵元様  

本日は銀座で行われた 焼酎楽宴 に出席しました!

46蔵(80銘柄)、定員300名と大規模な会でした。

00353.jpg

時間の関係ですべての蔵元様にご挨拶はできませんでしたが、
二枚橋で定番の蔵元様のご紹介です!

00354.jpg
天盃の多田社長
二枚橋では ファイヤーパターンのような
おしゃれなラベルの天盃が定番ですね
先日馬喰町で行われた試飲会でもお会いしました。

00355.jpg
佐藤焼酎製造場
天の刻印は二枚橋が初期の段階から扱っていました麦焼酎です


00356.jpg
山田酒造
代表山田様です
二枚橋では出店する際によく出す 長雲 の蔵元様です
もちろん一番橋も二枚橋にありますよ

続きは後程・・・




 2015_05_24


5月20日水曜日に
Cafe戸田日和lab. 様 のお店を借りまして焼酎会を行いました!

00352.jpg

・醸造酒、蒸留酒などの違い
・蒸留とは何か
・甲類、乙類の違い
・減圧蒸留、常圧蒸留

など1時間以上かけて勉強会をしました!

00350.jpg


予想以上に多くのお客様が来てくれました!

00351.jpg
皆さん熱心に話をきいてくれまして、とてもやりがいのある焼酎会でした!

今度は二枚橋でやりたいですね!


Cafe戸田日和lab.
住所: 埼玉県戸田市本町1丁目3−20
電話:048-431-3722
営業時間: 本日営業 · 12時00分~18時00分
 2015_05_22


水曜日のお休みを利用して
馬喰町の焼酎試飲会に行ってきました!

00346.jpg

よけまん、彩葉でおなじみの 深野酒造様
00347.jpg

ここでしか手に入らない限定焼酎を発見!

黒糖焼酎の蔵元、西平酒造様です。
二枚橋には加那 という樽貯蔵の黒糖焼酎があります。
00348.jpg

黒糖焼酎もなかなかおもしろいですよ!!
00349.jpg

今回入手した焼酎たちが届くのが楽しみですね
 2015_05_21


5月20日に
Cafe戸田日和lab. さんで焼酎ワークショップを行います。
二枚橋に来たことのない方をターゲットに
焼酎に興味を持っていただく勉強会です。


~~~以下facebook ページより貼り付けします~~~

焼酎Bar二枚橋の梅田マスターを迎えてのワークショップ。
色々な焼酎を味わいながら、その特製を学びます。

焼酎とは何か、どのような種類、製法があるのか
といったことをお勉強しながら、焼酎などを飲み比べ。
前半はしっかりと学んで、焼酎博士になってもらいます(笑)

その後は楽しく飲みながら、ご自身の好みをみつけましょう!
(ゆるり食堂のおつまみも提供予定です♪)
焼酎初心者やお酒好きの方、大歓迎です(〃∇〃)

日時:5月20日(水)19時30分~
場所:Cafe戸田日和lab.
    戸田市本町1-3-20(サン光湯前>
    048-531-3722
会費:2500円(ちょっとしたおつまみ付)
 2015_05_14



04  « 2015_05 »  06

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

QRコード

このブログのQRコードです

QR

twitter



上に戻る