Cafe戸田日和lab.
Category: 戸田市
二枚橋の常連さんのお誘いで、お昼休憩に Cafe戸田日和lab. へ行ってまいりました!
前々からお話を聞いていて、いつか行きたいなぁと思っていたのですよ~
googleのストリートビューでは入れないちょっと奥まった場所なんです
大きな地図で見る
外観からしておしゃれな雰囲気ですよね

私は エリンギごろごろのビーフシチュー をいただきました~!
あまりにいい匂いがしたので、がっついてしまいました。(「いただきます」は ちゃんと言いましたよ)

よって、食べかけの写真です。
メニューの名前のとおり、エリンギがごろごろしていて
キノコの歯ごたえが好きな私にとってありがたいメニューでした(^ω^)
ビーフシチューがおいしかったので、ごはんとのペースをうまく計算しながら食べないと
ビーフシチューが先になくなりますよ。
特に私自身、カレーライスのルーが先に無くなるタイプの人間だからかもしれませんが
関係ないかもしれませんが、
「カレーライス」と「ライスカレー」
の違いを知ってますか??
ルーとごはんの比率ではありませんよ~?
前々からお話を聞いていて、いつか行きたいなぁと思っていたのですよ~
googleのストリートビューでは入れないちょっと奥まった場所なんです
大きな地図で見る
外観からしておしゃれな雰囲気ですよね

私は エリンギごろごろのビーフシチュー をいただきました~!
あまりにいい匂いがしたので、がっついてしまいました。(「いただきます」は ちゃんと言いましたよ)

よって、食べかけの写真です。
メニューの名前のとおり、エリンギがごろごろしていて
キノコの歯ごたえが好きな私にとってありがたいメニューでした(^ω^)
ビーフシチューがおいしかったので、ごはんとのペースをうまく計算しながら食べないと
ビーフシチューが先になくなりますよ。
特に私自身、カレーライスのルーが先に無くなるタイプの人間だからかもしれませんが
関係ないかもしれませんが、
「カレーライス」と「ライスカレー」
の違いを知ってますか??
ルーとごはんの比率ではありませんよ~?
ここ最近寒い日が続きましたが、今日は昼間も夜もいくらか暖かいですね。
明日はもっとあたたくなるらしいです。
もうこのまま春が来てくれればいいのですが(´・ω・`)
二枚橋にあるパソコンをさらに視覚的にアップグレードしようと
暇な時間に勉強をしております。
詳しいことは後ほど~
明日はもっとあたたくなるらしいです。
もうこのまま春が来てくれればいいのですが(´・ω・`)
二枚橋にあるパソコンをさらに視覚的にアップグレードしようと
暇な時間に勉強をしております。
詳しいことは後ほど~
まだまだ寒い日が続きますが、最近日がのびてきましたね~
私は寝不足で1日寒いところにいたら具合を悪くしてしまいました
今日は閉店後すぐにかたづけてゆっくり休もうと思います
皆さんも風邪ひかないように気を付けてくださいね!
私は寝不足で1日寒いところにいたら具合を悪くしてしまいました
今日は閉店後すぐにかたづけてゆっくり休もうと思います
皆さんも風邪ひかないように気を付けてくださいね!
昼間は暖かかったのですが、昼過ぎから風が出てきて急に寒くなり
日が落ちた今はすごく寒いですー
というどうでもいい日記でした。
豊永蔵の常圧蒸留25度が入りました。
豊永蔵にごりと同じ蒸留方法で、濾過をしたものです。
にごりと減圧25度の間みたいな味でしょうか。

豊永蔵にごり
日が落ちた今はすごく寒いですー
というどうでもいい日記でした。
豊永蔵の常圧蒸留25度が入りました。
豊永蔵にごりと同じ蒸留方法で、濾過をしたものです。
にごりと減圧25度の間みたいな味でしょうか。

豊永蔵にごり
もう食べちゃいましたが
昨日は
「ぎばさ」 という歯ごたえのしっかりした海藻と
「ぎす」 という魚を出しました~
「ぎす」 はかまぼこの原料になる魚で、姿のままで入手できることはあまりないそうです。
塩焼きで食べましたが、身は柔らかくタラのような感じでおいしかったです!
そして今日は
「いしもち」 という魚を食べました~
「ぎす」はなかなかおいしかったので、次入手しましたらツイッターでつぶやきますね!!
昨日は
「ぎばさ」 という歯ごたえのしっかりした海藻と
「ぎす」 という魚を出しました~
「ぎす」 はかまぼこの原料になる魚で、姿のままで入手できることはあまりないそうです。
塩焼きで食べましたが、身は柔らかくタラのような感じでおいしかったです!
そして今日は
「いしもち」 という魚を食べました~
「ぎす」はなかなかおいしかったので、次入手しましたらツイッターでつぶやきますね!!
あけましておめでとうございます!
Category: おしらせ