fc2ブログ

プロフィール

二枚橋

Author:二枚橋
戸田市の本格焼酎Barです。店内は禁煙で服や髪などにニオイが付きにくいBarです。米、麦、芋、黒糖など、こだわりの本格焼酎を常時300種類以上そろえております。
http://2maibashi.com

所在地

埼玉県戸田市新曽南1-1-25 TEL:050-3553-3074 営業時間:19:00~24:00 定休日:火、水曜

全記事一覧↓

ブロとも申請フォーム




早朝から消防団の特別点検があり、戸田市役所で訓練を行いました。
天気もよく消防特別点検日よりな1日でした!

P_20161113_075835.jpg
本番の間は撮影できなかったため、朝の準備をしているときの写真をのせておきます。

P_20161113_075829.jpg

午後は新宿で行われた球磨焼酎の会へ出席させていただきました!
P_20161113_142726.jpg

球磨焼酎の蔵元の方々と久々にお会いし、さまざまなお話や新作の本格焼酎の情報も多数入手しました!

P_20161113_142732.jpg

早朝からの訓練で体調を崩してしまったのでお店はお休みします。
せっかくの焼酎会なのにあまりお酒が飲めなくて残念。。。

 2016_11_13


4月23日は二枚橋焼酎講座を行いました。
たくさんの方々にご予約いただき満席状態の窮屈な中での講座になってしまいました。
久しぶりの焼酎講座なので緊張しましたが皆様に良い評価をいただきましたので、また夏ごろにでも行おうかと考えております!
当初19時~21時の2時間の予定が30分以上オーバーしてしまったので、次回はもう少し定員を減らして3時間にしようと思います。

詳しい内容はまた8月ごろ!
 2016_04_28

球磨の恵み

Category: その他  

九州の蔵元を見学する際にお世話になりました農家さん
(石橋さん、山本さん)が今日プレゼントを持ってきてくれました。

00434.jpg

球磨焼酎でおなじみの熊本県球磨郡でしか手に入らない「球磨の恵み」というヨーグルト。
以前二枚橋で扱っていた、「特濃ヨーグルト とろ~り」(球磨焼酎のヨーグルトリキュール)の原材料です。

また近いうちにヨーグルトリキュールを入荷しようと思います。


 2016_01_16


今日は空き時間にちょっとした工作をしました。

それぞれ焼酎の 減圧、常圧 飲み比べセットをメニューに追加するために、
内装の余った材料を使い、飲み比べ台を作ります。

00317.jpg
写真の部分の木材が余っていたので、それを使用します。


まずは均等に線を引き、中心を決めます。
00314.jpg


目印を中心に丸く穴を開けます。
00315.jpg


裏に余ったベニヤの板をくっつけました。
00316.jpg
明日もう一度きれいに磨いてからニスを塗ろうかと思います。

セットのメニュー表も急いで作らなくっちゃなりませんね。
 2015_02_05


スマートフォン用のブログデザインも改良しました!

00310.png

タブレットやスマートフォンの機種によっては
背景の焼酎で目がチカチカするかもしれないですね。
 2015_01_27



05  « 2023_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

QRコード

このブログのQRコードです

QR

twitter



上に戻る