All post
- 417: 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う休業のお知らせ
- 2022.01.20 ----- 埼玉県戸田市は、新型コロナウィルス感染拡-----
- 416: 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う休業のお知らせ
- 2021.07.17 ----- 埼玉県戸田市は、新型コロナウィルス感染拡-----
- 415: 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う営業時間短縮のお知らせ
- 2021.07.11 ----- 新型コロナウィルス感染拡大によるまん延防-----
- 414: 休業延長のお知らせ
- 2021.06.01 ----- 新型コロナウィルス感染拡大によるまん延防-----
- 413: 営業再開のお知らせ
- 2021.03.28 ----- 新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態-----
- 412: 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う店舗休業延長のお知らせ
- 2021.03.10 ----- 新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態-----
- 411: 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う店舗休業延長のお知らせ
- 2021.02.08 ----- 新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態-----
- 410: 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う店舗臨時休業のお知らせ
- 2021.01.08 ----- 新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態-----
- 409: 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う店舗臨時休業のお知らせ
- 2020.04.07 ----- 新型コロナウィルス感染症について、感染拡-----
- 408: 本日より営業再開です!!
- 2019.10.17 ----- 台風19号により店内まで浸水し、休業をいた-----
- 407: 台風の影響によりしばらく休業です。
- 2019.10.14 ----- 台風19号の影響により店内に水が入ってしま-----
- 406: 無事営業再開です!
- 2019.10.11 ----- 二枚橋はおかげさまで営業開始から6年が経-----
- 405: 閉店のお知らせ
- 2019.09.30 ----- 突然のお知らせとなりますが、二枚橋は営業-----
- 404: 戸田ふるさと祭りに出店します!
- 2019.08.10 ----- 戸田ふるさと祭りに出店します!8月17日-----
- 403: 長期休業のお知らせ
- 2019.06.04 ----- 6月6日から6月15日まで休業とさせていた-----
- 402: 電話番号が変わりました。
- 2019.05.20 ----- 以前の電話番号から050-3553-3074に変更し-----
- 401: 壱岐の蔵酒造 株式会社 様
- 2019.04.19 ----- 先日「壱岐の蔵酒造様」が二枚橋にお越しく-----
- 400: 商工祭に出店しました。
- 2017.11.02 ----- 10月28日(土).29日(日)に開催された商-----
- 399: 商工祭に出店します!
- 2017.10.23 ----- 10月28日(土).29日(日)に開催される戸-----
- 398: 休業等のお知らせについて
- 2017.09.21 ----- 休業の予定やオープン時間の変更等はホーム-----
- 397: 営業時間変更のお知らせ
- 2017.07.15 ----- 7月23日は21時ごろからの営業とさせてい-----
- 396: 6月の休業
- 2017.06.08 ----- 6月休業のお知らせ6月10日、11日、15日-----
- 395: 二枚橋本格焼酎講座を行います!
- 2017.06.05 ----- 二枚橋本格焼酎講座を行います!二枚橋焼酎-----
- 394: 休業のお知らせ
- 2017.06.01 ----- 休業のお知らせ6月01日(木)は消防活動に-----
- 393: 営業時間変更のお知らせ
- 2017.05.18 ----- 本日(5月18日)は急用ため、20時ごろから-----
- 392: 休業のお知らせ
- 2017.05.14 ----- 休業のお知らせ5月16日(火)は休業とさせ-----
- 391: 麦汁 超にごり2017夏
- 2017.05.13 ----- 麦汁 超にごり(むぎしる ちょうにごり)-----
- 390: 特蒸 泰明 平成29年度新酒
- 2017.05.08 ----- 特蒸 泰明(とくじょう たいめい )・麦-----
- 389: GW営業のお知らせ
- 2017.04.28 ----- GW営業のお知らせ30日(日)、4日(木)は-----
- 388: 休業のお知らせ
- 2017.04.15 ----- 休業のお知らせ4月16日(日)は休業とさせ-----
- 387: 休業のお知らせ
- 2017.04.08 ----- 本日4月8日(土)は花フェスタ出店準備のた-----
- 386: 休業のお知らせ
- 2017.04.01 ----- 休業のお知らせ4月1日(土)は消防活動等に-----
- 385: 休業のお知らせ
- 2017.03.18 ----- 休業のお知らせ3月20日(月)は休業とさ-----
- 384: 完全焙煎 こふくろう
- 2017.03.06 ----- 完全焙煎 こふくろう(かんぜんばいせん -----
- 383: 営業時間変更のお知らせ
- 2017.03.02 ----- 3月2日、3日、4日、7日は消防活動のため、2-----
- 382: 休業のお知らせ
- 2017.02.23 ----- 休業のお知らせ2月24日(金)は諸事情に-----
- 381: 営業時間変更のお知らせ
- 2017.02.18 ----- 本日諸事情により、21時ごろからの営業とさ-----
- 380: 休業のお知らせ
- 2017.01.03 ----- 1月8日(日)は消防(出初式)のため休業-----
- 379: 年末年始の営業
- 2016.12.31 ----- 年末年始の営業のお知らせです。2016年の営-----
- 378: 休業、営業時間変更のお知らせ
- 2016.12.22 ----- 12月24日は休業、26日~28日は消防活動のた-----
- 377: 二枚橋焼酎講座を行いました
- 2016.12.19 ----- 半年に1度のペースで行っている二枚橋焼酎-----
- 376: 営業時間変更のお知らせ
- 2016.12.18 ----- 12月18日(日)は二枚橋焼酎講座ため、-----
- 375: 休業のお知らせ
- 2016.12.17 ----- 休業のお知らせ本日12月17日(土)は休業と-----
- 374: 休業のお知らせ
- 2016.12.15 ----- 本日12月15日は体調不良により、休業とさせ-----
- 373: 営業時間変更のお知らせ
- 2016.12.01 ----- 本日12月1日は消防活動により21時頃か-----
- 372: 休業のお知らせ
- 2016.11.15 ----- 11月17日、18日、19日(木、金、土)は休業と-----
- 371: 営業時間変更のお知らせ
- 2016.11.14 ----- 本日11月14日は消防団秋の火災予防運動広報-----
- 370: 消防特別訓練、球磨焼酎利き酒会
- 2016.11.13 ----- 早朝から消防団の特別点検があり、戸田市役-----
- 369: 休業のお知らせ
- 2016.11.11 ----- 11月11日、12日(金、土)は休業とさせていた-----
- 368: 営業時間変更のお知らせ
- 2016.11.10 ----- 11月10日(木)は、消防活動のため、21時-----
- 367: 麦汁 超にごり2016
- 2016.11.06 ----- 麦汁 超にごり(むぎしる ちょうにごり)-----
- 366: 本格焼酎講座を行います!
- 2016.11.04 ----- 12月18日(日)二枚橋本格焼酎講座を行いま-----
- 365: 営業時間変更のお知らせ
- 2016.11.03 ----- 本日11月3日は都合により、22時以降の営業-----
- 364: 休業のお知らせ
- 2016.10.28 ----- 10月29日は休業とさせていただきます。-----
- 363: 商工祭に出店します!
- 2016.10.20 ----- 10月21日、22日、23日は 商工祭 出店-----
- 362: 営業時間変更のお知らせ
- 2016.10.11 ----- 10月13日(木)消防訓練のため、21時頃か-----
- 361: 戸田市50祭 に出店しました!
- 2016.10.05 ----- 10月1日はとだし市制50周年のお祭りが開催-----
- 360: 戸田市50祭 に出店します!
- 2016.09.30 ----- 本日9月30日は 戸田市50祭 出店のため-----
- 359: 休業のお知らせ
- 2016.09.26 ----- 9月27日は商工祭説明会、抽選会のため休-----
- 358: 富士御殿場蒸留所
- 2016.09.12 ----- 富士御殿場蒸留所の工場見学へ行ってきまし-----
- 357: 休業のお知らせ
- 2016.09.09 ----- 9月10日、11日(土日)は休業とさせていた-----
- 356: 休業のお知らせ
- 2016.08.22 ----- 休業のお知らせ本日は台風の影響によりふる-----
- 355: 戸田ふるさと祭りに出展しました!
- 2016.08.22 ----- 1日目搬入の様子。雨がぱらぱら降っていて-----
- 354: 戸田ふるさと祭りに出店します
- 2016.08.18 ----- 今年も戸田ふるさと祭りに出店致します!8-----
- 353: 戸田橋花火大会(休業のお知らせ)
- 2016.08.04 ----- 8月6日(土)は戸田橋花火大会 警備のため、-----
- 352: Soda!温泉焼酎95
- 2016.07.28 ----- Soda!温泉焼酎95・米焼酎・5度蒸留方式:常-----
- 351: 休業のお知らせ
- 2016.07.18 ----- 休業のお知らせ7月23日(土)7月25日-----
- 350: 休業のお知らせ
- 2016.06.30 ----- 休業のお知らせ本日は急用のため休業とさせ-----
- 349: 休業のお知らせ
- 2016.06.18 ----- 休業のお知らせ6月18日(土)は休業とさ-----
- 348: 店の外を改装しました
- 2016.05.29 ----- 以前の様子はこんな感じ。ここに一升瓶を飾-----
- 347: をちみづ
- 2016.05.17 ----- をちみづ・黒糖焼酎・25度蒸留方式:減圧麹-----
- 346: 休業のお知らせ
- 2016.05.01 ----- 休業のお知らせ5月1日(日)は急用により-----
- 345: 焼酎講座2016.04.23
- 2016.04.28 ----- 4月23日は二枚橋焼酎講座を行いました。た-----
- 344: 六調
- 2016.04.28 ----- 六調(ろくちょう)・黒糖焼酎・30度蒸留方-----
- 343: 営業時間変更のお知らせ
- 2016.04.22 ----- 4月23日(土)は焼酎講座のため、21時-----
- 342: 臨時休業のおしらせ
- 2016.04.16 ----- 休業のお知らせ本日は、体調不良のため休業-----
- 341: 焼酎講座をご紹介いただきました!
- 2016.04.12 ----- 「戸田市に住むと楽しいな!」で有名な、林-----
- 340: 植木市(花フェスタ)に出店しました!
- 2016.04.11 ----- 戸田市花フェスタに出店しました!暖かくお-----
- 339: 花フェスタに出店します!!
- 2016.04.09 ----- 第59回植木市「花フェスタ」に出店します!-----
- 338: 休業のお知らせ
- 2016.04.04 ----- 休業のお知らせ4月4日(月)は消防活動の-----
- 337: 芋焼酎の燗
- 2016.04.03 ----- 本日は桜が満開でしたのでお花見に行ってき-----
- 336: 本格焼酎会を行います!
- 2016.04.01 ----- 4月23日(土)二枚橋本格焼酎講座を行い-----
- 335: 豊永蔵 超にごり
- 2016.03.29 ----- 豊永蔵 超にごり(とよながくら ちょうに-----
- 334: ディスプレイを整理しました
- 2016.03.27 ----- 昨晩は風邪をひいてしまい病み上がりですが-----
- 333: 臨時休業のおしらせ
- 2016.03.26 ----- 本日3月26日は体調不良のため休業させてい-----
- 332: 朝市に出店しました!
- 2016.03.13 ----- 毎度おなじみ戸田朝市に今回も出店しました-----
- 331: 明日は朝市に出店します!
- 2016.03.12 ----- 3月13日に戸田市役所で朝市が開催されます-----
- 330: 営業時間変更のお知らせ
- 2016.02.29 ----- 3月1日(火)、3月4日(金)、消防活動-----
- 329: 鹿児島焼酎フェス
- 2016.02.18 ----- 鹿児島県の70を超える蔵元が集まる「鹿児島-----
- 328: 球磨の恵み
- 2016.01.16 ----- 九州の蔵元を見学する際にお世話になりまし-----
- 327: 営業時間変更のお知らせ
- 2016.01.10 ----- 本日消防活動により21時以降の営業とさせ-----
- 326: 年越しそば
- 2015.12.31 ----- 今年も二枚橋は大晦日まで営業します。本日-----
- 325: 本日は貸し切りです。
- 2015.12.29 ----- 12月29日(火)は、貸し切りとなります。30-----
- 324: 年末年始の営業
- 2015.12.22 ----- 年末年始の営業のお知らせです。今年の営業-----
- 323: 朝市に出店しました!
- 2015.12.15 ----- 12月13日(日)は、戸田朝市に出店しま-----
- 322: 満月
- 2015.11.29 ----- 満月(まんげつ)・黒糖焼酎・30度蒸留方式-----
- 321: 出動
- 2015.11.21 ----- 建物火災により出動しております。21時頃か-----
- 320: とことこバル
- 2015.11.20 ----- 本日11月20日~23日までの4日間は「戸-----
- 318: 緋寒桜
- 2015.11.13 ----- 緋寒桜(ひかんざくら)・黒糖焼酎・25度蒸-----
- 316: 日本橋高島屋 味百選 高田酒造場様
- 2015.11.10 ----- 東京日本橋高島屋で毎年行われている 「味-----
- 315: 壱乃醸 朝日
- 2015.11.09 ----- 壱乃醸 朝日(いちのじょう あさひ)・黒-----
- 314: 球磨焼酎きき酒大会in銀座
- 2015.11.01 ----- 戸田市蕨市消防団特別点検がお昼で終わり、-----
- 313: 消防特別点検
- 2015.11.01 ----- 本日は戸田市、蕨市消防団特別点検が彩湖道-----
- 312: 商工祭に出店しました!!
- 2015.10.26 ----- 24.25日に戸田市役所付近で行われた商工祭-----
- 311: 商工祭に出店します!
- 2015.10.23 ----- 10月24日(土).25日(日)に開催される戸-----
- 310: 2周年ラベルが届きました
- 2015.10.09 ----- 二枚橋は10月2日で2周年をむかえました。毎-----
- 309: 営業時間変更のお知らせ
- 2015.10.06 ----- 10月6日(火)地域活動のため、20時以降の-----
- 308: 営業時間変更のお知らせ
- 2015.10.01 ----- 10月3日(土)はつむぎ市出店のため、21時-----
- 307: つむぎ市に出店します!
- 2015.09.29 ----- 10月3日に中町で開催される「つむぎ市」に-----
- 306: 休業のお知らせ
- 2015.09.24 ----- 休業のお知らせ本日は、体調不良のため休業-----
- 305: 休業のお知らせ
- 2015.09.20 ----- 休業のお知らせ9月25日(金)~27日(日)-----
- 304: 朝市の結果
- 2015.09.15 ----- 9月13日に開催された戸田朝市の様子です!-----
- 303: 焼酎の試飲会に行ってきました!
- 2015.09.10 ----- 九段下で行われた焼酎、泡盛の試飲会に行っ-----
- 302: 朝市に出店しまーす!
- 2015.09.08 ----- 3カ月に1度行われる朝市に今回も出店します-----
- 301: 戸田ふるさと祭り
- 2015.08.25 ----- 8月22、23日に戸田ボートコース駐車場で開-----
- 300: 燻製器完成しましたよ!
- 2015.08.18 ----- 先日作っていた燻製器が完成しました!お客-----
- 299: 戸田ふるさと祭り出店します(休業のお知らせ)
- 2015.08.17 ----- 休業のお知らせ8月21日(金)から8月23日(-----
- 298: ベーコンの燻製
- 2015.08.06 ----- 今回はくるみのチップで燻製しました。色が-----
- 297: やぐら組み立て
- 2015.08.03 ----- 戸田市の馬場町会で盆踊りをするためのやぐ-----
- 296: 花火大会警備
- 2015.08.02 ----- 昨日は戸田の花火大会でした。地元の消防団-----
- 295: 休業のお知らせ
- 2015.07.28 ----- 休業のお知らせ8月1日(土)は花火大会警備-----
- 294: モクモク燻製ボックスくん2号
- 2015.07.25 ----- 以前から設計していた燻製機をつくりまーす-----
- 293: 麦汁 超にごり
- 2015.07.18 ----- 麦汁 超にごり(むぎしる ちょうにごり)-----
- 292: 麦遼山
- 2015.07.13 ----- 麦遼山(むぎりょうざん)・麦焼酎・25度蒸-----
- 291: 一番橋
- 2015.07.11 ----- 一番橋(いちばんばし)・黒糖焼酎・30度蒸-----
- 290: 営業時間変更のお知らせ
- 2015.07.04 ----- 営業時間変更のお知らせ本日急用のため、20-----
- 289: 加那
- 2015.07.03 ----- 加那(かな)・黒糖焼酎・30度蒸留方式:常-----
- 288: 珊瑚
- 2015.06.30 ----- 珊瑚(さんご)・黒糖焼酎・30度蒸留方式:-----
- 287: 長雲
- 2015.06.28 ----- 長雲(ながくも)・黒糖焼酎・30度蒸留方式-----
- 286: 燻製はじめました。
- 2015.06.22 ----- 珍しく一人で買い物をしていたら、急に燻製-----
- 285: 休業のお知らせ
- 2015.06.18 ----- 休業のお知らせ6月19日(金)は休業とさせ-----
- 284: 西平酒造 様
- 2015.06.15 ----- 次に見学させていただいた蔵元様は奄美市名-----
- 283: 本日は朝市でした!
- 2015.06.14 ----- 本日は朝市でした!今回の朝市は 戸田市朝-----
- 282: 明日は朝市ですよ!
- 2015.06.13 ----- 6月14日(日)に、戸田朝市が開催されます-----
- 281: 山田酒造 様
- 2015.06.13 ----- 6月9日から研修旅行として奄美大島へ行って-----
- 280: 休業のお知らせ
- 2015.06.04 ----- 6月9日~6月11日はは研修のため休業とさせ-----
- 279: 寿福酒造様 ご来店!
- 2015.05.26 ----- 昨日の 焼酎楽宴 でお会いしました寿福酒-----
- 278: 緊急告知!
- 2015.05.25 ----- 「武者返し」でおなじみの寿福酒造様 が -----
- 277: 焼酎楽宴 続き
- 2015.05.25 ----- 続きです。焼酎楽宴 前半の記事はこちらで-----
- 276: 焼酎楽宴
- 2015.05.24 ----- 本日は銀座で行われた 焼酎楽宴 に出席し-----
- 275: 【戸田日和×二枚橋】焼酎ワークショップ
- 2015.05.22 ----- 5月20日水曜日にCafe戸田日和lab. 様 の-----
- 274: 試飲会に行ってきました!
- 2015.05.21 ----- 水曜日のお休みを利用して馬喰町の焼酎試飲-----
- 273: 【戸田日和×二枚橋】焼酎ワークショップ
- 2015.05.14 ----- 5月20日にCafe戸田日和lab. さんで焼酎ワ-----
- 271: GW休業のお知らせ
- 2015.04.21 ----- GW休業のお知らせ5月2日(土)、5月3日(日-----
- 270: 休業のお知らせ
- 2015.04.14 ----- 4月16日(木)、4月23日(木)、は研修のた-----
- 269: 植木市(花フェスタ)に出店しました!
- 2015.04.13 ----- 花フェスタに出店しました!準備の様子です-----
- 268: 休業のお知らせ
- 2015.04.10 ----- 4月11日(土)は出張のため休業とさせてい-----
- 267: Oak Road
- 2015.04.04 ----- Oak Road(おーくろーど)・米焼酎・37度蒸-----
- 266: サンプルが届きました
- 2015.04.02 ----- 常楽酒造 株式会社 様から焼酎のサンプルが-----
- 265: 出店用焼酎棚
- 2015.03.28 ----- 朝市への出店を数回し、感じたことが焼酎を-----
- 264: 植木市(花フェスタ)
- 2015.03.21 ----- 植木市(花フェスタ)に出店することになり-----
- 263: 獅郎
- 2015.03.20 ----- 獅郎(しろう)・玄米焼酎・37度蒸留方式:-----
- 262: 全麹 完がこい 原酒41度 古酒
- 2015.03.15 ----- 全麹 完がこい 原酒41度 古酒(平成13-----
- 261: 本日は朝市でした!
- 2015.03.08 ----- 本日行われた朝市に二枚橋も出店しました!-----
- 260: 朝市
- 2015.03.07 ----- 明日(3月8日)は朝市です!会場はいつも-----
- 259: 営業時間一部変更のお知らせ
- 2015.03.02 ----- 3月5日、6日(木、金)は春の火災予防運動-----
- 258: またまた棚を追加しました。
- 2015.02.28 ----- 前回の定休日に思い切って焼酎棚追加の工事-----
- 257: 豊永蔵にごり
- 2015.02.19 ----- 豊永蔵にごり(とよながくらにごり)・米焼-----
- 256: 杜人
- 2015.02.13 ----- 杜人(そまびと)・米焼酎・25度蒸留方式:-----
- 255: 野菜ばなし 2014年版
- 2015.02.12 ----- 野菜ばなし(やさいばなし)・野菜焼酎・21-----
- 254: 華成
- 2015.02.09 ----- 華成(かなり)・米焼酎・31度蒸留方式:減-----
- 253: 焼酎飲み比べセット
- 2015.02.07 ----- 先日作っていた飲み比べセットが完成しまし-----
- 252: 臨時休業のお知らせ
- 2015.02.06 ----- 誠に勝手ながら、体調不良のため、本日は休-----
- 251: 飲み比べセット
- 2015.02.05 ----- 今日は空き時間にちょっとした工作をしまし-----
- 250: 全麹 完がこい
- 2015.02.02 ----- 全麹 完がこい (ぜんこうじ かんがこい-----
- 249: 誉の露
- 2015.01.31 ----- 誉の露(ほまれのつゆ)・米焼酎(球磨焼酎-----
- 248: スマートフォン用のブログデザインも
- 2015.01.27 ----- スマートフォン用のブログデザインも改良し-----
- 247: ブログのデザインを変更しました!
- 2015.01.26 ----- パソコン版のブログのレイアウトやデザイン-----
- 246: 球磨の泉
- 2015.01.25 ----- 球磨の泉(くまのいずみ)・米焼酎(球磨焼-----
- 245: 房の露
- 2015.01.23 ----- 房の露(ふさのつゆ)・米焼酎(球磨焼酎)-----
- 244: 消防の講習会でした
- 2015.01.19 ----- 今日は戸田消防本部で消防団向けの講習会が-----
- 243: 営業時間変更、休業のお知らせ
- 2015.01.18 ----- 消防講習会のため1月19日(月)は21時頃か-----
- 242: 赤梅酒
- 2015.01.13 ----- 赤梅酒・梅酒(米焼酎ベース)・25度・減圧-----
- 241: もっこす
- 2015.01.11 ----- もっこす・米焼酎(球磨焼酎)・25度・減圧-----
- 240: 心月
- 2015.01.06 ----- 心月(しんげつ)・米焼酎(球磨焼酎)・25-----
- 239: 武士者
- 2015.01.05 ----- 武士者(むしゃもん)・米焼酎(球磨焼酎)-----
- 238: 本日から通常営業です。
- 2015.01.04 ----- あけましておめでとうございます。今年も二-----
- 237: 2014年ももう残りわずかですね
- 2014.12.29 ----- 今年の営業は本日が最後です。2014年は二枚-----
- 236: 年越し
- 2014.12.28 ----- 去年は大晦日にお店を開けていましたが、今-----
- 235: クリスマスパーティ
- 2014.12.23 ----- 昨晩はお客様から頂きましたケーキでちょっ-----
- 234: 武者返し
- 2014.12.22 ----- 武者返し(むしゃがえし)・米焼酎(球磨焼-----
- 233: 自我田
- 2014.12.21 ----- 自我田(じがでん)・米焼酎(球磨焼酎)・-----
- 232: 朝市に出店しました!
- 2014.12.14 ----- 今回の朝市は後谷公園の中に出店しました!-----
- 231: 朝市出店します!
- 2014.12.13 ----- 2ヶ月に1回の朝市に出店します!!今回の二-----
- 230: アーク溶接
- 2014.12.11 ----- 草加の日立建機までアーク溶接の資格を取り-----
- 228: 年末年始の営業
- 2014.12.04 ----- 年末年始の営業のお知らせです。今年の営業-----
- 227: 海中文珠
- 2014.11.29 ----- 海中文珠(かいちゅうもんじゅ)・米焼酎(-----
- 226: 待宵
- 2014.11.23 ----- 待宵(まつよい)・米焼酎・28度・減圧・白-----
- 225: 二枚橋×彩葉
- 2014.11.17 ----- 二枚橋で人気の「彩葉」を深野酒造様にお願-----
- 224: あんこう汁
- 2014.11.16 ----- あんこう祭りに行ってアンコウを入手!会場-----
- 223: 葉心
- 2014.11.15 ----- 葉心・青じそ焼酎・25度添加物などで香りづ-----
- 222: サラたまちゃん
- 2014.11.13 ----- サラたまちゃん・玉ねぎ焼酎・25度熊本県 -----
- 221: 野菜ばなし
- 2014.11.12 ----- 野菜ばなし・野菜焼酎・21度・減圧・白麹白-----
- 220: 営業時間変更のお知らせ
- 2014.11.11 ----- 11月11日(火)は夜警のため、21時頃からの-----
- 219: 山蛍
- 2014.11.09 ----- 先日の高島屋東京店で行われた「味百選」で-----
- 218: よけまん
- 2014.11.08 ----- よけまん・米焼酎・25度・減圧・白麹さわや-----
- 217: 味百選(高田酒造様)
- 2014.11.07 ----- 東京駅からすぐ近くの高島屋で「味百選」と-----
- 216: 五十四萬石「旬」
- 2014.11.06 ----- 旬・米焼酎・25度・減圧・白麹球磨焼酎で多-----
- 215: 山ほたる
- 2014.11.04 ----- 山ほたる・米焼酎・25度・減圧・白麹甘くと-----
- 214: 休業のお知らせ
- 2014.11.01 ----- 誠に勝手ながら、11月1日(土)は休業とさ-----
- 213: 営業時間変更のお知らせ
- 2014.10.31 ----- 本日は夜間消防訓練のため、21時頃からの営-----
- 212: 営業時間変更のお知らせ
- 2014.10.26 ----- 10月28日は夜間消防訓練のため、21時頃から-----
- 211: ショーウィンドウ製作中!
- 2014.10.25 ----- 今までくもりガラスだった部分を透明のガラ-----
- 210: 九州4日目(高田酒造場様)
- 2014.10.20 ----- 今回最後の蔵元様。高田酒造場様・あさぎり-----
- 209: 九州4日目(常楽酒造様)
- 2014.10.20 ----- 恒松酒造様の後に向かったのは常楽酒造様・-----
- 208: 九州4日目(恒松酒造様)
- 2014.10.18 ----- 4日目の朝は恒松酒造様・球磨拳・王道楽土-----
- 207: 営業時間変更のお知らせ
- 2014.10.17 ----- 10月17日は夜間消防訓練のため、21時頃から-----
- 206: 九州3日目(豊永酒造様)
- 2014.10.15 ----- 寿福酒造様の後に向ったのは6月にもおじゃ-----
- 205: 九州3日目(寿福酒造様)
- 2014.10.13 ----- 渕田酒造様の後、豊永酒造様に向う予定でし-----
- 204: 九州3日目(渕田酒造様)
- 2014.10.12 ----- 3日目の最初は渕田酒造様・銀の露・旅愁な-----
- 203: 九州2日目(大和一酒造様)
- 2014.10.11 ----- 深野酒造様の後に向かったのは大和一酒造様-----
- 202: 九州1日目(深野酒造 様)
- 2014.10.11 ----- 10月9日、朝6時の便を予約していましたが、-----
- 201: カウンター延長2日目
- 2014.09.29 ----- カウンターの形はほぼ完成、本日は焼酎の棚-----
- 200: 休業のお知らせ
- 2014.09.29 ----- 誠に勝手ながら、10月6日(月)から10月9日(-----
- 199: カウンター延長1日目
- 2014.09.28 ----- 軽トラを借りて材料を運びました店内へ運び-----
- 198: 内装工事のお知らせ
- 2014.09.27 ----- 突然ですが、大掛かりな内装工事を行うため-----
- 197: 牧場の夢 原酒
- 2014.09.20 ----- 牧場の夢 原酒・牛乳焼酎・42~42.9度すっ-----
- 196: 一九道
- 2014.09.16 ----- ・米焼酎・19度・常圧・白麹アルコール度数-----
- 195: 秋の露原酒
- 2014.09.15 ----- 秋の露 原酒・米焼酎・41度・減圧・白麹リ-----
- 194: 貸し切りでした!
- 2014.09.14 ----- 本日は貸し切りでした。林 冬彦さんのブロ-----
- 193: さしより乾杯
- 2014.09.12 ----- さしより乾杯樽貯蔵の米焼酎(原酒)を使用-----
- 192: 焼酎の試飲会でした~
- 2014.09.11 ----- 昨日は都内某所で焼酎の試飲会がありました-----
- 191: 貸切のお知らせ
- 2014.09.09 ----- 9月13日(土)は、19時から21時まで貸切と-----
- 190: 秋の露樽貯蔵
- 2014.09.08 ----- 秋の露 樽貯蔵・米焼酎・25度・減圧・白麹-----
- 189: 外の看板を作った時の
- 2014.09.07 ----- 外の看板を造ったときの様子を少し書きます-----
- 188: 月夜にこい
- 2014.09.01 ----- 月夜にこい樫樽にそれぞれ5年間と10年間寝-----
- 187: 朝市の反省会
- 2014.08.31 ----- 昨日は朝市の反省会でした!さらに、まるこ-----
- 186: 休業のお知らせ
- 2014.08.31 ----- 誠に勝手ながら、9月4日(木)は休業とさせ-----
- 185: 牛乳焼酎
- 2014.08.30 ----- 今日のお勧めは牛乳から造られた焼酎。牧場-----
- 184: 自我田の様子です
- 2014.08.29 ----- 現在の本格焼酎「自我田」の田んぼの様子で-----
- 183: さらに新しくなりました!
- 2014.08.28 ----- さて、どこが変わったでしょう?写真ではわ-----
- 182: 朝市に出店しました!!
- 2014.08.24 ----- 二枚橋が朝市に出店しました!焼酎1杯100円-----
- 181: 明日は朝市です!
- 2014.08.23 ----- 8月24日朝8時から戸田市役所付近で朝市が行-----
- 180: カウンター・バージョンアップ
- 2014.08.19 ----- 手前のカウンターがさらに変わりました。さ-----
- 179: さらに棚追加
- 2014.08.16 ----- 一升瓶の置く場所がなくなったのでさらに棚-----
- 178: 営業時間変更のお知らせ
- 2014.08.11 ----- 本日は急用のため、営業時間が通常の30分か-----
- 177: 台風ですね
- 2014.08.10 ----- 今日は台風で雨と風が強いです朝市を延期し-----
- 176: 朝市!!!!
- 2014.08.09 ----- 朝市は台風の影響で、8月10日から8月24日へ-----
- 175: 朝市
- 2014.08.08 ----- 8月10日出店予定でした朝市は台風のため、-----
- 174: 休業のお知らせ
- 2014.08.05 ----- 誠に勝手ながら、8月7日(木)は地域活動のた-----
- 173: はなてばこ
- 2014.08.04 ----- はなてばこ・米焼酎・25度・減圧・白麹コシ-----
- 172: 花火大会
- 2014.08.03 ----- 昨日は戸田の花火大会でした!私は消防の関-----
- 171: 休業のお知らせ
- 2014.07.31 ----- 8月2日(土)は戸田橋花火大会 警備のため、-----
- 170: 応急手当普及員!
- 2014.07.29 ----- 先日、丸2日間かけて「応急手当普及員」の-----
- 169: 舞水
- 2014.07.28 ----- 舞水(まうみ)・粕取焼酎・25度・吟醸酒粕-----
- 168: 彩葉
- 2014.07.25 ----- 彩葉(さいば)・米焼酎・減圧・25度・白麹-----
- 167: 評価いただきました!
- 2014.07.19 ----- かなり前の話ですが、キリンビールから「お-----
- 166: 新しい焼酎たちが入りました!
- 2014.07.18 ----- またまた新しい焼酎が入りましたよ!ここに-----
- 165: 自我田の田んぼ!
- 2014.07.14 ----- 二枚橋一押しの米焼酎「自我田」の田んぼの-----
- 164: 馬場町会の夏祭りでした~
- 2014.07.13 ----- 本日は戸田市の馬場町会のお祭りでした!私-----
- 163: 天のとき
- 2014.07.12 ----- ・米焼酎・減圧・25度日々草酵母を使用した-----
- 162: 桃酒!
- 2014.07.10 ----- 二枚橋で人気な桃を今年も漬けましたよ!こ-----
- 161: プラムを漬けました!
- 2014.07.08 ----- プラムを焼酎で漬けました!とてもいい香り-----
- 160: 棚追加!
- 2014.07.05 ----- ツーバイフォーとコンパネを組み合わせて新-----
- 159: 樽いきいき
- 2014.07.04 ----- 樽いきいき・米焼酎・減圧・25度原酒43度で-----
- 158: あさぎりの花
- 2014.07.01 ----- あさぎりの花・米焼酎・減圧蒸留・25度・白-----
- 157: 水防訓練をしました~
- 2014.06.30 ----- 先週の土曜日は道満グリーンパークで水防訓-----
- 156: ビールの講習
- 2014.06.30 ----- さらにおいしい生ビールを提供できるよう、-----
- 155: 麦汁 超にごり
- 2014.06.26 ----- おまたせしました!麦汁 超にごりが入りま-----
- 154: 臨時休業のお詫び
- 2014.06.26 ----- 24日(火)、体調不良のためお店を臨時休業-----
- 153: 臨時休業のお知らせ
- 2014.06.24 ----- 本日は体調不良のため、臨時休業とさせてい-----
- 151: googleストリートビュー
- 2014.06.23 ----- 以前のストリートビューはまだ二枚橋が写っ-----
- 152: 九州焼酎探しの旅2日目 その3
- 2014.06.22 ----- 豊永酒造を出た後、米焼酎で最も有名な「し-----
- 150: 焼酎探しの旅2日目 その2
- 2014.06.21 ----- 軽トラで自我田の米を育てる畑に連れてって-----
- 149: 焼酎探しの旅2日目
- 2014.06.20 ----- 2日目は熊本県球磨郡の皆さんご存知「豊永-----
- 148: 焼酎探しの旅 1日目
- 2014.06.19 ----- 2日間お休みをいただいた1日目は鹿児島と宮-----
- 147: 休業のお知らせ
- 2014.06.15 ----- 誠に勝手ながら、6月16日、17日(月、-----
- 146: 奥の部屋は工事中です~
- 2014.06.15 ----- ダーツの位置を移動させる工事をしています-----
- 145: 焼酎の柵を作りました~
- 2014.06.10 ----- 一升瓶をそのまま置いておくと不安定で落っ-----
- 144: 貸切でした~
- 2014.06.09 ----- 先日は奥の部屋が貸切でした~詳しくは 林-----
- 143: 日替わり生ビール
- 2014.06.09 ----- キリンのスタウト(黒ビール)が終わり、先-----
- 142: 生ビール追加!!
- 2014.06.05 ----- キリンの一番搾りとはまた別に、新しい生ビ-----
- 141: 棚を作りました~
- 2014.06.03 ----- 一升瓶を置ける棚を作りました~またひとつ-----
- 140: 火気注意
- 2014.06.03 ----- 以前ご紹介した花酒という60度のお酒の瓶に-----
- 139: 麦焼酎ですよー
- 2014.06.02 ----- 麦焼酎のご紹介です。天の刻印すっきりとし-----
- 138: グラスハンガー
- 2014.06.02 ----- ワイングラスやブランデーグラスをしまう部-----
- 137: 戸田市に住むと楽しいな!
- 2014.06.01 ----- 本日は「林 冬彦 さん」 と ゆかいなお-----
- 136: 一部営業時間変更のお知らせ
- 2014.05.31 ----- 誠に勝手ながら、6月2日(月)は消防活動-----
- 135: 臨時休業のお知らせ
- 2014.05.29 ----- 本日は急用のため、臨時休業とさせていただ-----
- 134: 新しい果実酒を漬けました!
- 2014.05.27 ----- これを漬けました。さて、何でしょう。ニン-----
- 132: ライチ酒
- 2014.05.26 ----- 去年漬けたライチ酒から果実を取り出し、瓶-----
- 133: パーティーに出席しました
- 2014.05.25 ----- 先週のお休みはCafe戸田日和lab.さんのパー-----
- 131: トイレを少し
- 2014.05.23 ----- トイレの壁が殺風景だったので、掲示板要素-----
- 130: 花酒
- 2014.05.22 ----- 沖縄で入手した「花酒」です。沖縄というと-----
- 129: 臨時休業のお知らせ
- 2014.05.08 ----- 臨時休業のお知らせ誠に勝手ながら、5月15-----
- 128: 今日は暖たたたたかいですね~
- 2014.05.01 ----- 今日は暖かいので、ポロシャツ一枚で店に立-----
- 127: プロジェクター
- 2014.04.29 ----- 以前、ネットで安く手に入れたプロジェクタ-----
- 126: 日本酒、入りました!
- 2014.04.28 ----- 私好みの、米の甘みがしっかりする日本酒を-----
- 125: うに
- 2014.04.25 ----- 明日はウニパーティーを開催します!今回 -----
- 124: 新しい果実酒を漬けました~
- 2014.04.20 ----- 今回はマンゴーです!氷砂糖入れずに漬けて-----
- 123: 棚をつけました~
- 2014.04.18 ----- 奥の部屋に焼酎以外のお酒を置くための棚を-----
- 122: 焼酎が増えました!
- 2014.04.15 ----- 3種類ほど新しい焼酎が増えました!今回紹-----
- 121: キンカン酒を漬けました!
- 2014.04.14 ----- 以前少しだけ漬けたのですが、なかなかおい-----
- 120: 潮干狩りに行ってきました!
- 2014.04.13 ----- 今日は二枚橋のお客様方と千葉のほうに潮干-----
- 119: ダーツ用のPCが。。。
- 2014.04.04 ----- ダーツ用に使用していたパソコンのHDD(人-----
- 118: 戸田市役所の食堂
- 2014.04.03 ----- 昼間に仕事の用事で戸田市役所へ行ったので-----
- 117: ホームページを更新しました!
- 2014.03.29 ----- ホームページを更新しました!!今度はトッ-----
- 116: あたたたたかい。
- 2014.03.25 ----- 今日は暖かく、寒いのが苦手な私にとって幸-----
- 115: 結構前の休みの日
- 2014.03.23 ----- ブログのカテゴリーに「休日」を追加しまし-----
- 114: 自家製果実酒のメンテナンス
- 2014.03.16 ----- 漬けている果実酒の味見をしながら十分漬か-----
- 113: ホームページを更新しました
- 2014.03.10 ----- 今日も冷えますねー2maibashi.comを更新し-----
- 112: facebookはじめました
- 2014.03.08 ----- フェースブックを始めました!こちら-----
- 111: 雨が続きますね
- 2014.03.01 ----- せっかく暖かくなったのに今日は雨でまた少-----
- 110: 暖かいですね!
- 2014.02.28 ----- 今日はあったかいですね!バイクに乗ってい-----
- 109: 営業時間変更のお知らせ
- 2014.02.25 ----- 営業時間変更のお知らせです。誠にご勝手な-----
- 108: 奥のカウンター席
- 2014.02.24 ----- お客様のご紹介でCafe戸田日和labさんとBar-----
- 107: 改装工事5日目(最終日)
- 2014.02.16 ----- 作業がギリギリ終わりました!!今日は掃除-----
- 106: 内装工事4日目
- 2014.02.15 ----- 白塗りなどがほとんど終わりましたので、カ-----
- 105: 改装工事3日目
- 2014.02.14 ----- カウンターに使用する板を切って角を合わせ-----
- 104: 改装工事2日目
- 2014.02.13 ----- 天井の骨組みが完成しましたので、天板を貼-----
- 103: 改装工事1日目
- 2014.02.12 ----- 改装1日目が無事終了しましたのでメモ程度-----
- 102: 雪がすごいもんですね
- 2014.02.08 ----- 午後6時の様子です。外は吹雪になっていま-----
- 101: 雪降りましたね!
- 2014.02.04 ----- ここ最近暖かくていい感じだったのに雪なん-----
- 100: 休業のお知らせ
- 2014.02.03 ----- 2月11日から2月15日までの期間、内装工事の-----
- 99: 一番搾りが新しくなりますよ~
- 2014.02.02 ----- 生ビールの一番搾りが新しくなります。製法-----
- 98: Cafe戸田日和lab.
- 2014.01.25 ----- 二枚橋の常連さんのお誘いで、お昼休憩に -----
- 97: あたたかいです
- 2014.01.23 ----- ここ最近寒い日が続きましたが、今日は昼間-----
- 96: うむむ
- 2014.01.19 ----- まだまだ寒い日が続きますが、最近日がのび-----
- 95: 出初式
- 2014.01.12 ----- 今日は早朝から彩湖で出初式がありました。-----
- 94: 豊永蔵 常圧25度
- 2014.01.09 ----- 昼間は暖かかったのですが、昼過ぎから風が-----
- 93: もうない
- 2014.01.07 ----- もう食べちゃいましたが昨日は「ぎばさ」 -----
- 92: 明日からお仕事ですね
- 2014.01.05 ----- 連休が終わり、大半の方は明日からお仕事で-----
- 91: 今日からやってますよー
- 2014.01.04 ----- 正月休みはもう終わりです!今日からお店あ-----
- 90: あけましておめでとうございます!
- 2014.01.01 ----- あけましておめでとうございます!私は閉店-----
- 89: 年越しパーティー
- 2013.12.31 ----- 年越しパーティーしますか??大晦日でもお-----
- 88: 大掃除+模様替え♪
- 2013.12.30 ----- 昨日の閉店後から大掃除をはじめ、一時中断-----
- 87: ひらめくん
- 2013.12.29 ----- 昨日は宴会がありまして、お客様から頂いた-----
- 86: 荷物が若干邪魔ですが
- 2013.12.27 ----- 年末から年明けにかけてお店の棚をつくりか-----
- 85: クリスマスケーキいただきました!
- 2013.12.24 ----- お客様にクリスマスケーキを頂きました!お-----
- 84: クリスマスパーティー
- 2013.12.24 ----- 今日はささやかなクリスマスパーティーをし-----
- 83: また新しいお酒が入りましたよ~
- 2013.12.24 ----- 焼酎、日本酒 それぞれ新しいお酒が入りま-----
- 82: 一番搾り
- 2013.12.22 ----- KIRINの一番搾りの味が変わるそうで試飲用-----
- 81: コーヒー酒
- 2013.12.20 ----- 先日コーヒー酒を漬けました。コーヒー豆を-----
- 80: わかさぎの~
- 2013.12.16 ----- 今日はワカサギがはいりました~天ぷらにで-----
- 79: 直火燗はじめました
- 2013.12.15 ----- 本格的に寒くなりましたね。今日は直火燗の-----
- 78: 年末年始の営業のお知らせ
- 2013.12.14 ----- 年末は28日までは確実にやってます。そのあ-----
- 77: 新しい米焼酎が入りました
- 2013.12.13 ----- 二枚橋おすすめのお酒米焼酎の自我田が来年-----
- 76: 入口の段差をなんとか
- 2013.12.12 ----- 二枚橋の入り口にある2段の階段がつまづき-----
- 75: 青リンゴ酒
- 2013.12.09 ----- 今度は青リンゴ酒です。昨日つけたのですが-----
- 74: お店の工事
- 2013.12.08 ----- 本日は内装の一部とスピーカー周りをいじり-----
- 73: 新しい果実酒をまたまたつけました~
- 2013.12.07 ----- 新しい果実酒をまた漬けました~苺とさて、-----
- 72: ここ最近
- 2013.12.06 ----- ここ最近お客様の比率が男性3割女性7割っ-----
- 71: 新しい果実酒を漬けました!
- 2013.12.03 ----- 今日は柿とキンカン を漬けました!カウン-----
- 70: 二枚橋の近況報告?
- 2013.12.01 ----- 以前漬けたパイナップル酒を味見しましただ-----
- 69: 茶わん蒸し
- 2013.12.01 ----- ばたばたしていてブログを書く時間がこんな-----
- 68: マテ貝
- 2013.11.28 ----- 今日はおいしいお刺身と、マテ貝が入りまし-----
- 67: 臨時休業のおしらせ
- 2013.11.26 ----- 誠に勝手ながら12月2日(月)は臨時休業と-----
- 66: ニギヤカでした
- 2013.11.26 ----- 昨日はカウンター席が女性でうまりました!-----
- 65: 本日は~
- 2013.11.25 ----- 本日は新鮮なワカサギが入りましたので、ワ-----
- 64: 新しい日本酒が入りましたよ!
- 2013.11.24 ----- 新しい日本酒を多数仕入れました。中でもご-----
- 63: 自家製梅酒
- 2013.11.22 ----- 今まで提供していました梅酒に数年前の梅酒-----
- 62: ばたばた
- 2013.11.22 ----- 今日はばたばたしててブログを書くのがこん-----
- 61: なんやかんや ゆーてますけど
- 2013.11.19 ----- 昼間は暖かかったですが、夜は冷えますね~-----
- 60: さらに!
- 2013.11.18 ----- 毛ガニ、鱈の白子が入りました!どれも数が-----
- 59: 今日は暖かい1日でしたね!
- 2013.11.18 ----- 今日は暖かかったです!このまま春が来れば-----
- 58: アンコウ鍋
- 2013.11.17 ----- 今日はアンコウが入りましたのでアンコウ鍋-----
- 57: 以前漬けたパイナップル酒
- 2013.11.16 ----- 先月に漬けたパイナップル酒に少し進展があ-----
- 56: 緊急告知!!
- 2013.11.15 ----- 今日はいい刺身、白子、アワビ、自然薯を入-----
- 55: 今夜も冷えますね
- 2013.11.14 ----- 昨日は定休日だったので、昼間は少し車の整-----
- 54: 鍋をつくりましたよ~
- 2013.11.12 ----- 今日はタラ鍋です!私はタラ鍋ではなく、ま-----
- 53: ゅどうふ
- 2013.11.11 ----- 今夜は風が強く気温も低いため、かなり冷え-----
- 52: 日本酒を多数仕入れました!
- 2013.11.10 ----- ちょっと珍しい日本酒をいくつか集め、お客-----
- 51: キウイ酒ですよ~
- 2013.11.09 ----- 果実酒に新しい果実が仲間入りです!キウイ-----
- 50: 矢沢鑑賞会
- 2013.11.08 ----- 奥のテーブル席で矢沢永吉の鑑賞会をしまし-----
- 49: お店のご紹介をしていただきました!
- 2013.11.07 ----- 二枚橋のはす向かいにある ONLY ONE 様 の-----
- 48: オープンから1か月
- 2013.11.04 ----- おととい(11月2日)でオープンしてから1-----
- 47: お酒のメニュー表をンフ
- 2013.11.03 ----- お酒のメニュー表を少しつくりかえましたよ-----
- 46: っトニックウォーター
- 2013.11.02 ----- 今まではクラブソーダしか扱っていませんで-----
- 45: 水曜営業最後の日です!
- 2013.10.30 ----- オープンから1ヶ月間は休み無しで営業して-----
- 44: USENが入りましたよ!
- 2013.10.29 ----- 本日工事をしていだだき、無事USENが入りま-----
- 43: 日本酒
- 2013.10.27 ----- 二枚橋では現在、日本酒を多数取り揃えてお-----
- 42: 雨風が強くなってきましたね
- 2013.10.25 ----- 雨風が強いため、今日はLEDの看板を外に出-----
- 41: 雨が降ったりやんだり。
- 2013.10.24 ----- 台風が来るだとか、本州からそれただとか、-----
- 40: 営業しております~
- 2013.10.23 ----- ホームページやブログには「水曜定休」と書-----
- 39: ご宴会承りました!
- 2013.10.22 ----- 本日はご宴会承りましたよ!テーブル席が賑-----
- 38: 果実酒
- 2013.10.21 ----- 店に置いてあったパイナップルを切ってホワ-----
- 37: 生ビール!
- 2013.10.19 ----- 本日ご来店いただいたお客様に、ビールをほ-----
- 36: お味噌汁で体を温めてくださいよ。
- 2013.10.18 ----- 今日は昼間も涼しかったですね。寒いのはい-----
- 35: 気温が下がりましたね
- 2013.10.17 ----- 台風が去ってから気温が一気に下がりました-----
- 34: 台風が通り過ぎました
- 2013.10.16 ----- 二枚橋の今朝の様子ですまだまだ風が強く、-----
- 33: 台風がきましたね
- 2013.10.15 ----- お店はあけていますが台風のためお店では閑-----
- 32: 寒くなってきましたね
- 2013.10.14 ----- 10月のわりにはまだまだ暖かいですが、やは-----
- 31: 頂き物
- 2013.10.13 ----- お客様からなぜか牛丼をいただきました。某-----
- 30: オープンから10日
- 2013.10.12 ----- ここ最近、女性のお客様が増えてきた感じが-----
- 29: 時計を付け替えました。
- 2013.10.11 ----- 昨日まで使用していた壁掛け時計が「読みに-----
- 28: ごはんです
- 2013.10.10 ----- ばんごはんはこんな感じになりました!-----
- 27: どあああああ
- 2013.10.10 ----- はい。入口のドアのガラスをくもりガラスか-----
- 26: 豊永蔵
- 2013.10.08 ----- 二枚橋の向かいにあります、ONLY ONE 様-----
- 25: 「自我田」
- 2013.10.08 ----- 二枚橋の向かいにあります、ONLY ONE 様-----
- 24: モヒート
- 2013.10.07 ----- ビールとは別にサーバーから樽ハイも出るの-----
- 23: 満員御礼><
- 2013.10.07 ----- 昨日は奥のテーブル席が満席、カウンター席-----
- 22: テーブル席!
- 2013.10.06 ----- 昨日はオープンしてから初めてテーブル席を-----
- 21: ビールサーバーが届きました!!
- 2013.10.04 ----- 本日ビールサーバーが届きました!オープン-----
- 20: オープンです
- 2013.10.03 ----- オープン時間は遅れてしまったものの、無事-----
- 19: カウンター側でご飯を食べました。
- 2013.09.28 ----- テーブル席はペンキの塗りなおしでにおいが-----
- 18: 牛筋が冷凍庫にあったので
- 2013.09.27 ----- 今日は自宅の冷凍庫にあった牛筋を使って料-----
- 17: 料理を作っています
- 2013.09.26 ----- 内装工事はほとんど終わり、掃除やメニュー-----
- 16: ガスコンロが・・・
- 2013.09.20 ----- 以前使用されていたガスコンロをガス屋さん-----
- 15: 看板を取り付けていただきました
- 2013.09.13 ----- 素敵な看板ですね!!この日は他に内装の照-----
- 14: カウンター側の椅子、床
- 2013.09.13 ----- 以前使用されていたカウンターの椅子の張替-----
- 13: カウンターを磨きました
- 2013.09.12 ----- 削る作業だけで半日かかってしまいました。-----
- 12: 机をつくりました。
- 2013.09.05 ----- 以前使用していた机を頂き、足を付け替えて-----
- 11: 以前作ったディスプレイの中に
- 2013.09.02 ----- 以前作ったディスプレイの中にいろいろつめ-----
- 10: 床を塗りました
- 2013.08.31 ----- 以前使用していた机をもったいないのでいた-----
- 9: テレビをとりつけました
- 2013.08.27 ----- 更新をだいぶさぼってしまいましたねテレビ-----
- 8: 天井と壁を
- 2013.08.16 ----- すべての面に石膏ボードを貼りました。繋ぎ-----
- 6: 便器が届きました。
- 2013.08.12 ----- 思いの外早く便器が届いたので、先にトイレ-----
- 5: 壁貼りに時間がかかります。
- 2013.08.09 ----- 土台に石膏ボードを貼り付けてパテで隙間を-----
- 4: 壁を貼っています
- 2013.08.08 ----- 昨日は仕事がお休みだったので、一日中内装-----
- 3: 内装工事屋さん入りました。
- 2013.08.06 ----- 今日は和式トイレの解体と床の解体、下地処-----
- 2: 内装工事を始めました。
- 2013.08.05 ----- 畳をとり土間にするため、一度床をはがしま-----
- 1: ブログを始めます。
- 2013.08.02 ----- 二枚橋で使うドメインを取得、ブログの開設-----